2009年8月24日月曜日

ヘンデル《メサイア》

実は二十歳の頃まで、《メサイア》は苦手でした。大声で叫ぶソロと合唱、硬直したテンポ。バロック音楽自体もそんなものなんだと当時は勘違いしていました。

ある日、嫌いなはずの《メサイア》がFMで流れることになりました。解説は音楽学者の礒山雅さん。「ふーん、聴いてやるか」と不遜なことを思っていたら…。驚きました。流れてきたのは、それまでのイメージとはまったく違う《メサイア》だったからです。私は耳をそばだてました。なんと透明で柔らかな響きなのでしょう。

聴き終えてFM 雑誌を見ると、音源は「英オワゾリール」。ああ、輸入盤かあ。地方の高校生だった私には入手できないと、その時はあきらめました。それがしばらくして、日本でも発売されたのです。すぐに LPを買って聴きました。ああ、これだ。これが《メサイア》なんだ、ヘンデルなんだ、バロックなんだ。こうして、私の意識の中で、勝手なバロック革命が起きたのでした。

ところが、「レコード芸術」という雑誌では、ホグウッドの《メサイア》は「田舎の教会のような演奏だ」と酷評されていたのです。私は憤慨しました。評論家なんて何も分かっちゃいない、と。

このLPレコードは、音が瑞々しく、《メサイア》を今でも聴こうとすると、この盤を手に取ってしまいます。特にソプラノのエマ・カークビーの声は美しいを超越して凄いと感じます。たしかに合唱には少年が加わっているため、決して巧いとは言えませんが、自分も一緒になって歌っていいのではないかと思えるほどに、親近感を感じる演奏ではないかと思います。

私にとって音楽は、偉大な作曲家の、偉大な作品を、偉大な演奏家が演奏するのを、有り難く拝聴するというよりも、まず第一に自分が音を出すものだと思ってきました。ですから、偉大な演奏家でもなんでもない私にとって親しみのある演奏に「田舎の教会」という評価が下されたのは、今となっては褒め言葉にさえ聞こえるから不思議です。

さて、今となってはLPの入手は難しいので、CDをご紹介いたします。

メサイア*オラトリオ(ユニバーサル POCL-4166/7) 演奏:クリストファー・ホグウッド指揮、エンシェント室内管弦楽団、オックスフォード・クライスト・チャーチ聖歌隊、ジュディス・ネルソン(Sop)、エマ・カークビー(Sop)、キャロリン・ワトキンソン(Alt)、ポール・エリオット(Ten)、デイヴィッド・トーマス(Bass)、サイモン・プレストン(合唱指揮)

1 件のコメント:

torajiro さんのコメント...

☆☆☆コメントが消失しましたので復旧しました☆☆☆


1. 菅野茂 wrote:

僕もメサイアだけは長らく逃げ回っていました。みんな判を押したようにやるからです。しかし今年はヘンデルの記念日などで自然にスコアとピアノ譜を安く手に入れてしまいました。

この前も東京の女声合唱団に行ったときにいきなりメサイア振らされましたね。女声合唱だけの編曲があるのをそこではじめて知りました。しかしここ見地ではメサイアを集中的に演奏するというよりは、彼のオラトリオ全体を満遍なく演奏する傾向があります。いろいろのFM放送やCD・TVなどを点検すると他のオラトリオもメサイアとちっとも音楽の質が変わらないことを発見しました。同様にオペラもそのようです。なぜヘンデルというとメサイアなのか、ジュリアス・シーザーなのか、様は単なる知名度とチケットの売り上げだけに左右されるのでしょう。

Reply to this comment | 2009年9月14日 @ 17:52
2. torajiro wrote:

チケットの売り上げ、これが第一の理由でしょう。

プロはもちろん営業的に成り立たないといけませんが
アマチュアでも古楽器オケを雇えば
客が入らないと個人の負担はとてつもない金額になります。
かといって高い入場料は設定できません。

かくして、我々はメサイアばかり聴かされることになるのです。

Reply to this comment | 2009年9月15日 @ 00:54
3. 菅野茂 wrote:

第九と同じですね。プロはそれが年末のボーナスですからねえ。こっちの放送響やオペラはそんなこと気にしないでやっているからどんどん力が付いてきますね。

Reply to this comment | 2009年9月19日 @ 04:32
4. 菅野茂 wrote:

「メサイア」がまたかかるようになって来ました。

20.05 Händel: Oratorium
“Der Messias”
Abschlusskonzert des Rheingau-Musikfestivals
Robin Johannsen, Sopran / Daniel Taylor, Countertenor / James Taylor, Tenor / Michael Nagy, Bass Festivalchor und -orchester des Europäischen Musikfests Stuttgart Leitung: Helmuth Rilling

録音して後で聴きます。今WDRをブロムシュテットが指揮して生中継なのです。ここはブラームスプロ、悲劇的序曲、3.Sy,ハイドン変奏曲。

Reply to this comment | 2009年9月27日 @ 03:36